食生活や運動など,日本人の生活習慣と病気との関連を探る大規模コホート研究
場所 日本全国の45地区(1988年開始時)
北海道: 3町,東北: 5町,:関東: 5町,中部: 1市3町 2村,近畿: 8町 2村,中国: 1市 1町,九州: 4市 9町 1村
JACC各地域を示す地図
開始年 1988年
対象 対象地区に居住する40~79歳の男女。
登録数 110792例
(男性46465例,女性64327例)
調査項目 既往歴,手術歴,輸血歴,家族既往歴,健康状態(便通,睡眠時間,ビタミン剤の服用,運動習慣),血液検査,検診受診状況と検診への関心,食物摂取頻度,飲料摂取頻度,飲酒習慣,喫煙習慣,受動喫煙,就労状況,身体状況・生育地,生活態度,婚姻歴,子供の数,(女性のみ)生殖歴・子宮がん/乳がん検診
参考 J Epidemiol. 2005; 15 Suppl 1: S4-8.pubmed
JACC ホームページ
http://publichealth.med.hokudai.ac.jp/jacc/
 JACC Study (文部科学省科学研究費がん特定領域大規模コホート研究,Japan Collaborative Cohort Study)は,がんをはじめとする病気と日本人の生活習慣との関連を明らかにすることを目的とした,全国規模の研究。

 輸血歴がある人では脳卒中および冠動脈疾患による死亡リスクが高くなるという驚くべき結果を,世界で初めて明らかにした。

 そのほかにも,緑茶やコーヒーの摂取と糖尿病リスク,交代勤務状況と循環器疾患死亡,両親の死亡時年齢と本人の死亡との関連など,他にはないユニークな成果が数多く発表されている。


▲このページの一番上へ

--- epi-c.jp 収載疫学 ---
Topics
【epi-c研究一覧】 CIRCS | EPOCH-JAPAN | Funagata Diabetes Study(舟形スタディ) | HIPOP-OHP | Hisayama Study(久山町研究)| Iwate KENCO Study(岩手県北地域コホート研究) | JACC | JALS | JMSコホート研究 | JPHC | NIPPON DATA | Ohasama Study(大迫研究) | Ohsaki Study(大崎研究) | Osaka Health Survey(大阪ヘルスサーベイ) | 大阪職域コホート研究 | SESSA | Shibata Study(新発田研究) | 滋賀国保コホート研究 | Suita Study(吹田研究) | Takahata Study(高畠研究) | Tanno Sobetsu Study(端野・壮瞥町研究) | Toyama Study(富山スタディ) | HAAS(ホノルルアジア老化研究) | Honolulu Heart Program(ホノルル心臓調査) | Japanese-Brazilian Diabetes Study(日系ブラジル人糖尿病研究) | NI-HON-SAN Study
【登録研究】 OACIS | OKIDS | 高島循環器疾患発症登録研究
【国際共同研究】 APCSC | ERA JUMP | INTERSALT | INTERMAP | INTERLIPID | REACH Registry | Seven Countries Study
【循環器臨床疫学のパイオニア】 Framingham Heart Study(フラミンガム心臓研究),動画編
【最新の疫学】 Worldwide文献ニュース | 学会報告
………………………………………………………………………………………
copyright Life Science Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.