

![]() |
米国東部 アメリカ合衆国マサチューセッツ州ミドルセックス郡フラミンガム町 人口:65598人(2005年) ![]() |
![]() |
1948年 |
![]() |
オリジナルコホート(1948年)5209人,オフスプリングコホート(1971年)5124人。第三世代コホート(2005年)4095人 |
![]() |
|
http://www.framinghamheartstudy.org/

フラミンガム町公式サイト:
http://www.framinghamma.org/

50周年記念NIHサイト:
http://www.nhlbi.nih.gov/about/framingham/

1948年,米国東部ボストン市にほど近いフラミンガムでスタートしたフラミンガム心臓研究は,その後の循環器疾患研究に多大な影響を与え続けてきた。開始当時,米国の死因の80%が循環器疾患によって占められており,フラミンガム心臓研究では,感染症研究の手法であった「疫学」を,はじめて循環器疾患にとりいれて冠動脈疾患の原因を追及し,その後の30年間で米国の心血管疾患発症率を半減させることに成功した。
この研究は大きく3つのコホートに分けられている。1948年の開始当初の集団であるオリジナルコホート,オリジナルコホートの配偶者および子を登録し1971年に開始したオフスプリングコホート,さらにその子である第三世代コホートである。
冠動脈疾患の原因,すなわち「危険因子(リスクファクター)」という用語を最初に用いたのがこのフラミンガム心臓研究である。この研究から喫煙,年齢,高コレステロール,高齢,高血圧などの危険因子が同定されてきた。また,統計手法の開発も行われ,後に続く疫学研究に影響を与え続けている。
フラミンガム心臓研究は開始当初に11の仮説を設けており,そのほとんどが証明されていることも驚くに値しよう(Thomas R Dawber. The Framingham Study: The Epidemiology of the Atherosclerotic Disease. Harvard University Press)。
- 冠動脈疾患は加齢とともに増加する。男性でより早く発症し頻度も高い。
- 高血圧例では正常血圧例よりも冠動脈疾患の発症率が高い。
- 血清コレステロール値の上昇は冠動脈疾患増加と関連する。
- 喫煙は冠動脈疾患発症増加と関係する。
- 習慣的な飲酒は冠動脈疾患増加と関連する。
- 身体活動が多ければ冠動脈疾患の進展は少ない。
- 甲状腺機能亢進は冠動脈疾患発症を低下させる。
- ヘモグロビン高値あるいはヘマトクリット高値は冠動脈疾患発症の増加率と関連がある。
- 体重増加は冠動脈疾患の素因となる。
- 糖尿病例では冠動脈疾患発症率が上昇する。
- 痛風例では冠動脈疾患発症率が高い。


Editorial View
インタビュー
文献リスト
動画編

・2008.10.10
フラミンガム研究のメッセージは変わらない
-危険因子をコントロールすれば心血管病は予防できる
・2007.6.05
[editorial view] Framingham Heart Studyと心不全治療
・2007.4.05
[editorial view] Framingham Heart Studyと高血圧治療
・2007.3.19
Framingham Heart Study 動画編
・2007.3.05
[editorial view] Framingham Heart Studyと脂質低下治療
・2007.2.05
[editorial view] Framingham Heart Studyと心血管疾患治療
・2007.2.05
文献一覧
・2007.2.05
