[2007年文献] 心血管疾患の危険因子の集積および過体重は医療費の予測に有用(滋賀県国民健康保険コホート研究)

Okamura T, et al, Health Promotion Research Committee, Shiga National Health Insurance Organizations: Effect of combined cardiovascular risk factors on individual and population medical expenditures: a 10-year cohort study of national health insurance in a Japanese population. Circ J. 2007; 71: 807-13.pubmed

目的
過体重,正常体重において,心血管疾患危険因子の集積が医療費へ与える影響を検証する。
コホート
滋賀県の7市町村に在住する40~69歳の国民健康保険加入している4,478人。
観察期間は1990~2001年,平均追跡期間は9.0年(40,815人・年)。
1989~1991年にベースライン調査を実施。
心血管疾患危険因子(高血圧,糖尿病,高コレステロール血症)の保有数(0~3)により参加者を分類して評価。
過体重はBMI≧25.0kg/m2,正常体重はBMI<25.0kg/m2と定義。

■ 参加者背景
過体重例は21.0%(男性18.1%,女性23.3%)。
2~3の危険因子保有(危険因子集積)例は12.9%,1危険因子保有例は39.5%。
正常体重・危険因子なし例1,849人,過体重・保有危険因子なし例286人。
正常体重・1危険因子例1,336人,過体重・1危険因子例430人。
正常体重・危険因子集積例351人,過体重・危険因子集積例226人。

最も多かった危険因子は高血圧,次いで高コレステロール血症。保有危険因子が多い群ほどBMIの平均値が高かったが,喫煙,飲酒の状況に差はみられなかった。
高血圧例:正常体重1,098人,過体重519人,高コレステロール血症例:803人,312人,糖尿病例:153人,63人。

・男性(1,921人)
保有危険因子:なし931人(48.5%);1因子782人(40.7%);2~3因子208人(10.8%)。
平均年齢:52.4歳;55.2歳;55.6歳*,BMI:22.1kg/m2;22.9kg/m2;24.0kg/m2*;喫煙:61.0%;58.7%;59.1%,飲酒習慣:非飲酒:21.3%;19.4%;22.1%,非常用飲酒:22.4%;19.3%;24.0%,毎日飲酒:56.3%;61.3%;53.8%。
高血圧:0%;67.4%;94.7%*,高コレステロール血症:0%;23.0%;76.9%*,糖尿病:0%;9.6%;35.1%*
・女性(2,557人)
保有危険因子:なし1204人(46.1%);1因子984人(38.5%);2~3因子369人(14.4%)。
平均年齢:52.0歳;56.0歳;58.2歳*,BMI:22.3kg/m2;23.4kg/m2;24.4kg/m2*;喫煙:3.6%;3.3%;2.7%,飲酒習慣:非飲酒:79.9%;79.6%;80.8%,非常用飲酒:16.5%;16.2%;15.4%,毎日飲酒:3.6%;4.3%;3.8%。
高血圧:0%;54.2%;97.6%*,高コレステロール血症:0%;43.6%;93.8%*,糖尿病:0%;2.2%;12.5%*
保有危険因子の3群間の差:* P<0.01
結 果
保有している心血管疾患の危険因子数は過体重者および標準体重者の国民健康保険支出と関連した。
以下は性差による影響がみられなかったため男女を統合した結果である。
・危険因子2~3の集積例の総医療費(/人/月)は25,090円,1危険因子保有例は23,002円で,危険因子を保有していない例の16,400円より高かった。交絡因子(年齢,性,BMI,喫煙,飲酒)で調整後の医療費はそれぞれ10,562円*,9,382円*,7,361円で,危険因子を保有している例で保有していない例に比べて有意に高かった(* P<0.05)。

・過体重・危険因子集積例の支出は,標準体重・保有危険因子なし例に比べて1.7倍(金額は1人当たりの月額,算術平均値)。
正常体重・保有危険因子なし15,377円 vs. 過体重・保有危険因子なし23,011円。
正常体重・1危険因子24,245円 vs. 過体重・1危険因子19,143円 。
正常体重・危険因子集積24,002円 vs. 過体重・危険因子集積26,782円。
交絡因子で調整した医療費は下記の通り。
正常体重・保有危険因子なし6,985円 vs. 過体重・保有危険因子なし9,168円*
正常体重・1危険因子9,091円* vs. 過体重・1危険因子10,703円*
正常体重・危険因子集積10,263円* vs. 過体重・危険因子集積12,048円*
* P<0.05 vs. 正常体重・保有危険因子なし例

・正常体重・危険因子集積例の国民健康保険支出の総額は,過体重・危険因子なしまたは1因子保有例に比べ高いが,これは正常体重例の割合が大きいためである(危険因子0:正常体重1849例 vs. 過体重 286例,危険因子1:1336例 vs. 430例)。

結論
心血管疾患の危険因子の集積と過体重は,日本人の医療費の有用な予測因子である。


監修: epi-c.jp編集委員 磯 博康

▲このページの一番上へ

--- epi-c.jp 収載疫学 ---
Topics
【epi-c研究一覧】 CIRCS | EPOCH-JAPAN | Funagata Diabetes Study(舟形スタディ) | HIPOP-OHP | Hisayama Study(久山町研究)| Iwate KENCO Study(岩手県北地域コホート研究) | JACC | JALS | JMSコホート研究 | JPHC | NIPPON DATA | Ohasama Study(大迫研究) | Ohsaki Study(大崎研究) | Osaka Health Survey(大阪ヘルスサーベイ) | 大阪職域コホート研究 | SESSA | Shibata Study(新発田研究) | 滋賀国保コホート研究 | Suita Study(吹田研究) | Takahata Study(高畠研究) | Tanno Sobetsu Study(端野・壮瞥町研究) | Toyama Study(富山スタディ) | HAAS(ホノルルアジア老化研究) | Honolulu Heart Program(ホノルル心臓調査) | Japanese-Brazilian Diabetes Study(日系ブラジル人糖尿病研究) | NI-HON-SAN Study
【登録研究】 OACIS | OKIDS | 高島循環器疾患発症登録研究
【国際共同研究】 APCSC | ERA JUMP | INTERSALT | INTERMAP | INTERLIPID | REACH Registry | Seven Countries Study
【循環器臨床疫学のパイオニア】 Framingham Heart Study(フラミンガム心臓研究),動画編
【最新の疫学】 Worldwide文献ニュース | 学会報告
………………………………………………………………………………………
copyright Life Science Publishing Co., Ltd. All Rights Reserved.